お水の中がお好き

水族館に住みたい

生活

自我がなくなるとき

私って、何が好きやったかな? 私って、何がやりたいんやったかな? 自分の時間って? 産後に思うことは、こんなマイナスなことも多い。 自分が自分で無くなるような、不思議な感覚。 でも、離れる時間を作ってもらうと、 めちゃくちゃ寂しい。笑 お母さんっ…

河津桜にヒヨドリ

春ですね。 河津桜が綺麗に咲いていました。 動物全般大好きで、鳥も好き。 この桜の中に、ヒヨドリが。 二羽。 鶯はまだかな〜? ランキング参加中ライフスタイル

幸せのセンサーが鈍くならないように

「他人に腹が立つのは自分に原因があることが多い」 うん〜、確かに。 こう言われた、これをしてくれなかった、なんで私だけ、とかそういうこと。 その時の自分の状況にもよるよね。 同じ事象でも、自分の置かれた状況が変わると、感じ方も変わったり。 これ…

猫はいくつになってもかわいい

うちの猫さんは、2005年1月15日生まれで お家に来た時は500gくらいしかなくて マグカップとほぼ同じ大きさでした。 そこからすくすく成長をし、 気づけばMAX体重7.5Kgほどのそれはそれは大きなお猫様になられました。 猫の恩返しに出てくる、ムタさんにそっ…

阪神淡路大震災から30年

30年前の午前5時46分 兵庫県淡路島を震源に、M7の大きな地震が起こりました。 私は当時幼稚園児で、大阪の豊中市に住んでいました。 阪神淡路大震災というと、兵庫県の被害が甚大であったことは誰しもが知っていることと思いますが、大阪府で唯一「特に甚大…

2024年 ありがとうございました

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 今年も1年、元気に健康で、 ニコニコ、プールで楽しく過ごせて、とっても幸せでした。 5月の日本選手権では久しぶりにいいタイムで、代表権も獲得できて。 2日で6レース、キッツかったけど、メ…

お花がお部屋にあると嬉しいね

先日、お客さんからお花を頂いた💐 お花って頻繁にお家にあるわけではないから、 飾っていると、見るたびにニコニコしちゃうね。 長持ちさせるぞ😀

私は大阪をあんまり知らない

大阪のお土産をもらった。 あんまりない経験 なぜなら私はコテコテの大阪人だから。笑 初めてみた〜! くいだおれ太郎プリン。 どうやら来年の春に、くいだおれ太郎がリニューアルされるらしい 大阪にずっと住んでいたのに、北エリアばかりで生きてきた私は…

スターバックスは冬に行きたくなるよねって

春、お誕生日がくると、お友達からスターバックスのチケットをいただくことが多い☺️ そしてそのイーチケットは、使用期限があって、いつも8月末に焦って使っている(笑) 最寄り駅前にもあるのに、なぜか、4月〜8月はあまり立ち寄らなくて。 そして10月以降、…

東京国立博物館 特別展はにわ

こちらに行って来ました!! www.tnm.jp 国宝の挂甲の武人とその仲間たちが5体勢揃い! 一体はシアトルの博物館から一時帰国 台座のカラーが5色で、5レンジャーみたい。 この子たちがメインだったけれど、その他120体の埴輪が大集結! 特にお気に入り…

ハロウィン🎃

ハロウィンになると見たくなる うちのニャン🐱 いつもなんでも文句を言わずに(言ってるかも)被ってくれてありがとう・・・ 顔が丸いから、かぼちゃが似合うね🎃 ランキング参加中ねこ好きブログ

他人とくらべること

羨ましいな、とか 無い物ねだりで人と比べたり 人間やからそういう事ってよくあると思う。 でも、自分の努力と他人の努力を比べるのには ちょっと違和感があるな。 私の方が、頑張ってる、とか。 その程度の努力で夢を語るな、とか。 努力の量は自分がいちば…

〜夏詣〜透けている御朱印をもらえた!

小野照崎神社⛩️ たまたま6月30日に参拝にいったら、大祓の日でした^^ お山開きもしていたので、たくさんの人が・・・ (並ぶ勇気は出なかった) 七夕も近いので、飾りも鮮やかでした。 そして、いただいた御朱印がこちら! 月替わりのものなので、 6月…

「ていねい」なもの

「ていねい」 私はせっかちで、「まつ」ことが苦手 なので、ゆで卵はお湯が沸騰する前に投入してしまって、失敗してしまうことがある。 誰でもできる単純作業も、待てなくてミスをすることがある。 一気に持って行きたくて、たくさん持って、全部落とす。 そ…

一列の雲

先日高速道路から見えた 一列に整列した雲☁️ 空や自然に元気付けられるような 年齢になりました。 ランキング参加中ライフスタイル

空想街雑貨店

GW 練習の合間の休息。 雑貨屋さん、カフェ巡り。 吉祥寺にある空想街雑貨店さんへ www.kuusoogai.com 中はジブリの世界みたいでめちゃくちゃ可愛かった!!!!!! パズルや塗り絵もできるスペースがあって、時間があったら何時間でもいられちゃうような空…

お誕生日は嬉しいもの?

4/23はお誕生日でした。 お誕生日当日は、1日中ばったばたで、 息を着く間もありませんでした。 充実した良いお誕生日だったとおもいます。 子供の頃は、お誕生日ってワクワクして、 すごく特別な一日!!!って思っていたけれど、 大人になると日常にまみれ…

来週の自分のために

さて。 明日から怒涛の5日間が始まる予定。 息付く暇も無いほど目まぐるしい予定。 充実〜!といえばそうですが、体力と精神力が削られるのは目に見えていて、いまから憂鬱。 仕事と、練習と、仕事と、仕事と、仕事と、、、 4時半起きの22時半帰りが続くため…

ストップウォッチの電池なんて簡単にかえられると思っていた

CASIOのストップウォッチ HS-70W 5-6年前、いや、もっと前に購入したこのストップウォッチ。 少し前にはじめて電池がきれてしまったので、よーし交換するぞー!と意気込み、まず背面の8つのネジをとるところから… 固すぎいいぃ!! 悪戦苦闘しながら、やっと…

ちょっとかっこいい

家でゴロゴロするのではなくて、カフェでぼ〜っとしたい日がある。 ちょっとかっこいいから。 一人で、お風呂屋さんに行って、もの思いに耽るふりをしたい。 ちょっとかっこいい気がするから。 ちょっとかっこいいだけで、心が満たされて、充実した1日を送っ…

ごきげんになれる街

電車に乗っている時にフシギだなと思ったのは、 「イワモトチョウ」なのに次の駅は「オガワマチ」。 そしてたどり着いた「ジンボウチョウ」 ジンボチョウ、だと思っていたので、ずっと間違って読んでいたようで。。。 東京に来たころは、馬喰町が読めなくて…

しあわせ

しあわせは なるもの、ではなくて しあわせは きづくもの …と、言葉を聞いて とってもしあわせになりました

お風呂屋さんが好きな理由

最近ジャーナリングを始めたことや 本をよく読むことから 文字と向き合うことが多くなって そうすると頭の中で文字がとっても増えた気がしている 自分の「好きなこと」を全力で感じようと努力するようになったし 「好きなこと」がより鮮明に、敏感に、なった…

習慣にしたいこと・していること

『今週のお題「習慣にしたいこと・していること」』 はてなブログって週替わりにお題があることを知った!!(遅 そもそも水泳の結果以外、何を書けばいいのかわからないから、 お題チャレンジ!! ↓ ①アプリでの語学 高校大学でちょっと触れたことから、英…

月経カップ〜出会編〜

私が普段から愛用している月経カップについて ここで紹介しちゃおうと思います! 友人の紹介で出会った月経カップ。 最初のカップは「エヴァカップ」 サイズはスモールのピンクでした。 2017年11月 初めてみた時の感想は「かわいい…!」でした。 と同時に、 …

"頑張っていること"は自分が知っていればいい

ブログがお引越しになりました✨ 頻繁に更新しないくせに、いっちょまえに。 さて。 私は職業柄、 指導する立場や教育する立場になることが多くて、 生徒のみんなにはよく、 頑張ったことはしっかりアピールして来なさい と言っています。 自分が胸を張って頑…