お水の中がお好き

水族館に住みたい

フィンスイミング:種目編🧜‍♀️

今回はフィンスイミングの種目についてご紹介しまーす💁‍♀️

今回はビーフィン種目

・CMASビーフィン
・Jビーフィン

の二つがあります。以前、ちょっとだけ紹介しました
(略してBFって書いたりしています。)

CMASビーフィンは、国際基準の種目です。
CMAS認定の2枚フィンを履いて、シュノーケルを着用し、クロールを泳ぎます…!🏊🏻‍♀️
競泳と同じで、スタート後ターン後の15mまでは潜水がOKです👌🏻

距離は、50.100.200.400m、
リレー4×100m男女mixがあります

わたしははじめ、この種目からフィンスイミングにチャレンジしました

競泳選手だった時、クロールを得意としていたので、飲み込みは早かったように思います

2012年の日本選手権では日本新記録を樹立し、同年アジア選手権(ベトナム:ダナン)では、200mCMASビーフィンで3位🥉に入りました(←しっかり自慢を挟むスタイル笑)

クロールが得意だったので、、、と書きましたが、競泳を引退した直後にあった2012年のアジア選手権よりも、そこからさらに4年も経った2016年の世界選手権のタイムの方が、100mで1秒以上速くなりました!!

いくら得意と言っても、競泳の力だけでは限界があるようです。
フィンスイミングって奥が深いんです
(この年齢になってもなぜかまだベストを出し続けられています…)



一方、Jビーフィンはというと、日本国内のフィンスイミング普及のために作られた種目で、道具の規定が緩くなります
フィンは2枚のフィンならOK👌🏻
シュノーケルは着用してもしなくてもOK👌🏻

気軽に参加できちゃう種目です

今年の日本選手権では50.100.200mが実施されましたよ


さて、CMASビーフィンで泳ぐとどのくらい速いのか…

男子100mCMASビーフィン 43.32
男子100m 自由形 日本記録 47.87

女子100m CMASビーフィン 日本記録 49.47
女子100m 自由形 日本記録 52.79


100mでの比較はこんなかんじです

CMASビーフィンの近年の日本のレベルは、

2017年のアジア選手権でも複数のメダルを獲得しており、世界選手権ファイナル進出や、ワールドゲームズ(オリンピック種目以外の競技の世界大会で、第2のオリンピックと呼ばれる大会)への出場など、輝かしい成績をおさめています

今年のアジア選手権でも、すっばらしいレースを魅せてくれること間違いなし

…そんなアジア選手権がいつどこで開催されるかと言うと…

10月17日〜20日

で、開催されます
是非足をお運びくださいませ

もう来月ですよ私も出ます
応援よろしくお願いします